ちょもらんま企画

IORI imai WebSite

About

ちょもらんま企画は、ドキュメンタリー映画・番組制作を行っています

創作について

こうなって欲しい、こう思うはあくまで友人同士の会話に限るわけで、
憶測で伝えるのは、妄言であって、創造者のやることではありません。

こうなって欲しいのでしたらこうなって欲しい環境・人の所に足を運んで掴み取りましょう。
それは、お金で買えません。

それでいて、あなたの欲するものはおそらく手に入らなく、真実を目の前に苦悩するのでしょう。

真実はあなたと思ったものと違っていても、それに身を任せ、委ね、大きく深呼吸をして
そこから何を伝えるか考えましょう。

遠い国の事であっても、時代が違っても、真実というのは変わりません。

あなたはあくまで媒介者であるのです。
伝えたいのならば、そこに寄り添って待ちましょう。
分からないのであれば、分かるまで結論を出さずに待ちましょう。

それはとても現代から見ると非効率で、非生産的な行為かもしれませんが、創造の真理なのです。

そうやって生まれた作品は能動的で積極性に富み、
愛に満ちて、多くの人を慰め、癒し、力を与え、オリジナル作品として
未来に残り続けるのです。

代表 今井 いおり
兵庫県南あわじ市生まれ・大阪在住
大阪ビジュアルアーツ専門学校卒業

主な作品

「調査屋マオさんの恋文」
★中之島映画祭グランプリ

「ろまんちっくろーど ~金木義男の優雅な人生~」
★劇場公開

「安もんのバッタ」
★東京ドキュメンタリー映画祭グランプリ・劇場公開

ちょもらんま企画の名前の意味

「ちょもらんま」は皆さんご存知の世界最高峰の山です。
映像制作も登山も生活には特に必要のないものだと思います。
登山家はどうして山に登るのかと聞かれれば、そこに山があるからと答えます。
それはそこにロマンを感じ、感動を与えるものだと信じているからだと思います。
映像制作を登山に例え、最高の作品を目指したいという想いから
「ちょもらんま企画」という名前にしました。